キムタク演じる新しいCMも始まって人気のノートですが新型になってどんな色が増えたのか気になりますね!
そこでこの記事では新型ノートの人気色を元整備士目線で紹介しています。
日産らしい色で個性を出せばコンパクトカーのノートでも一味違う表情を見せてくれますよ!
出典:日産ノート公式サイト https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note.html
ノート人気色ランキング

日産ノート公式サイトに記載してある人気色ランキングなんですが、これって本当なんですかね?
確かに実販売台数なんかはメーカーなので確かな数字がありますけど、この3位までの色を公道でそこまで見かけたことってあんまりないんですよね💦
そこでここでは元ディーラー営業が考えるリアルな人気色を独断で紹介します!
- ピュアホワイトパール
- スーパーブラック
- ビビットブルー・スーパーブラック2トーン
この3色がノートの人気色のリアルでしょう!
ブラックとホワイト系は国内では安定した人気があり、いっとき流行ったような色とは違って長い時間選ばれる色として定着しています。
その証拠に中古車で売るときにも白と黒系の色は他の色に比べても買取価格が上乗せしてくれるようなリバリューも高い色なんです。
3位に青系のツートーンモデルを選んだのは今回の新型ノートのイメージカラーでもあり、実際の配色もセンスがよく、ちょいミニリーフみたいな感覚でも楽しめるいい意味で楽しめるコンパクトカー感を演出してくれています。
ノート ビビッドブルー(M)/スーパーブラック 2トーン

ノートのイメージカラー ビビットブルー/スーパーブラックの2トーンモデルです。
最近は国産でも2トーンモデルが流行ってきていて色の切り分け方も年々かっこ良くなってきていますよね!
ビビットブルー/スーパーブラックの2トーンも爽やかな青色と全体の印象を引き締めてくれる印象のスーパーブラックのルーフ(屋根)は色のバランスも良くてこれからさらに流行っていく気配がしますよね!
ノート ホワイト

ノートの派手さのない方の白色 ホワイトです。
基本的なホワイトカラーでパールが入っていないので太陽光の下で輝きはありませんが、長く乗っても飽きが来ないそこそこ人気の色です。
しかし同じ白系の色ならピュアホワイトパールを選ぶユーザーがほとんどなので、逆にレアな色といえるかもしれませんね。
ノート ピュアホワイトパール

ダントツの安定的人気色 ピュアホワイトパールです。
ホワイトとは違い3コートパール塗装が施されているのでその輝きは高級車の塗装を思わせる輝きを見せてくれています。
どうしてこの色が公式サイトではランク外になっているのかが不思議でならないですね。
見てよし・乗って良し・買い取りに出して良しの三拍子揃った人気カラーです!
ノート ブリリアントシルバー

どんな車でも似合ってしまう色 ブリリアントシルバーです。
定番中の定番でありそんな車でも設定があるほど外さない色として君臨していますよね!
一見すると派手さもなく地味な色に見えますが、汚れがとにかく目立ちにくいので洗車の手間なんか大変な人は選んでおいて損しない色ですよ!
利点はまだあってとにかく在庫が多い色なので納車までの時間が短い傾向にあるのも特徴です!
ノート ダークメタルグレー

濃いい系のグレー ダークメタルグレーです。
メカニカルな印象が特徴的なかなり色の濃いめのグレーカラーですね。
車体が引き締まった印象になり男性に人気の高い色としても根強い人気がありますよ!
デメリットはブラックほどではないですが傷や汚れが地味に目立ちやすいので、まめな手入れが必要になってくる点でしょうね。
メンテナンスが面倒な人は新車購入時にガラスコーティングなどの少し高級で効果の高いコーティングをしておくだけで綺麗な車体が維持できるのでオススメですね!
ノート スーパーブラック

日産の定番の黒 スーパーブラックです。
スーパーブラックはソリッドカラーなのでパールが入るようなブラックとは違い、その深い黒色がとにかく高級な印象を与えてくれます。
ブラックは軽自動車から高級車までどんな層からも人気が高い色ですが、コンパクトカーであるノートでもその人気は変わりませんね。
汚れや傷のメンテナンスは大変ですが、綺麗に乗っていれば中古車として買取査定するときにもホワイト系と同じくらい効果買取が盛んな色なので買うときも売るときも損をしない安定した人気を持っている色ですね。
ノート オペラモーブ

聞き慣れない色ですが要はピンクですね。オペラモーブです。
淡いピンク色で若い女性ユーザーなどから人気がありそうな色ですね。
可愛らしい色なので初めて車を購入する女性ユーザーなら一見の価値アリの色でしょうね。
ノート オペラモーブ(M)/スーパーブラック 2トーン

ノート オーロラフレアブルーパール

日産らしい力強い青系の色 オーロラフレアブルーパールです。
色の濃いいハッキリした色彩が特徴的なブルー系の色ですね。
ノートなどのコンパクトカーにはよく採用されている色ですので相性もいいですし、ノートのイメージカラーにも近いことから一定の人気を保っていますよ。
ノート オリーブグリーン

一目惚れに気をつけて! オリーブグリーンです。
グリーンといってもほぼほぼイエロー黄色系の色ですのでファーストインパクトが強いカラーですね。
派手さがあり若い男性のユーザーなどに好まれやすい色ですが、選ぶときには注意しましょうね!
買った当初はいいですが毎日見ているうちに段々と色に飽きてきてしまう傾向が強いので、爆発的な人気はあまりないでしょうね。
中古車で売るときにもあまりにもピンポイントでの人気なので買取価格も高くなりにくいのでディーラーではなく買取専門店などを利用して賢く下取りに出しましょう!
ノート バーガンディー

大人の赤色が欲しいならコレ!バーガンディーです。
熟成した赤ワインのようなボディカラーは男女ともに人気のある色ですが、若いユーザーよりも40代以降のユーザーに人気が高い色となっていますね。
最近はSUVやセダンでも赤系の色が流行りなのでノートでもバーガンディーの他にもポップで発色のいいガーネットレッドなんて色も準備しているくらいですからその人気が続いていることが窺い知れます。
ノート ガーネットレッド

目が覚めるような赤色 ガーネットレッドです。
同じ赤系のバーガンディーよりも明るく発色がいいので若いユーザーさんに好まれる傾向がありますね。
日産系の車にも赤系の色はよく似合い、エクストレイルやスカイラインなどSUVからコンパクトカーまで幅広く似合うガーネットレッドです。
デメリットもあり赤系の色は紫外線などの影響で色が薄くなりやすい傾向にあるので、車を保管しておくときはできるだけ日陰や屋根のある場所に置くなどしましょう。
綺麗な赤色の車体は中古車価格も安定して高水準にあるので高値で買取してくれる可能性が高いのも特徴です。
ノート プレミアムホライズンオレンジ

新型車にありがちなビビットなオレンジカラー プレミアムホライズンオレンジです。
とにかく派手で目立ちたいならこんプレミアムホライズンオレンジがいいでしょうね。
最近の車はいい意味でおもちゃ感覚の印象的な色が人気になる時も増えてきているので一目惚れしたなら選んでも損はしないかもしれませんよ!?
でも注意したいのは人気なのは狭い範囲のことなのでいざ中古車で売るときにはそれほどまで効果買取は期待できないので、リセールバリューを高くしたいならディーラーではなく買取専門店などを賢く利用して売却しましょう!