新型クラウンハイブリッドの色・カラーの最新情報をまとめています。
新型クラウンハイブリッドで人気の色・カラーは何があるのか?
そして40代でクラウンを選ぶ時にオススメのカラーを紹介しています。
40代でクラウンに乗るためのオススメカラーは夜霞(ヨガスミ)ボルドーマイカメタリックがおすすめ!

クラウンハイブリッドは車体価格で400万円からとトヨタを代表する高級セダンとして人気ですが、年齢や社会的地位などがそろった40代のアナタにはぜひ乗っていただきたい大人の高級セダンです。
そこでオススメのボディーカラーは【夜霞ボルドーマイカメタリック】です。
クラウン夜霞はジャパンカラーセレクションパッケージカラーとして日本でのみ購入ができる色でクラウンの可能性を広げてくれるような多彩なボディカラーの中の一つです。
パープルを基本のカラーにした夜霞は人気の高いブラックやホワイトパールクリスタルシャインでは出せないような妖艶な印象をクラウンに与えてくれます。
そしてブラックでは重すぎになるボディカラーの印象を和らげながらも、フォーマルな場所にも乗り付けることのできる正に【大人のクラウンの色】として注目度が高いです!
クラウンハイブリッド 人気カラー・色ランキング!定番のアノ色以外もランクイン!?
クラウンハイブリッドはフォーマルな場所に起用されることも多いので、基本的なボディカラーが上位を占めていますが、やはりクラウンハイブリッドで【自分の個性】を演出したいユーザーも多く意外なボディカラーもランクインしてきています!
クラウンハイブリッド人気ボディーカラーランキング!
- ホワイトパールクリスタルシャイン
- プレシャスブラックパール
- ブラック
- シルバーメタリック
- プレシャスガレナ
- ダークブルーマイカ
参考サイト:トヨタクラウン公式サイト統計

購入する年齢層が高いことも要因ですが、落ち着いた白系と黒系の色が上位を占めましたね。
でも7位にダークブルーマイカがランクインしていますよね!?
濃い紺系の色ですが上位には入っていない色です。
クラウンハイブリッドを選ぶ上で周りと同じ色ではつまらない!そんなユーザーも居るということが上位の色とは少し違ったボディーカラーを選ぶ理由として考えられますね!
クラウンハイブリッド標準ボディーカラーの紹介

クラウンハイブリッドはグレード・排気量に関係なく全ボディカラーを選ぶことが出来ます。
特別塗装色もあり、¥37,800〜¥108,000費用が追加でかかるものもあります。
ではクラウンハイブリッドの全17色を見ていきましょう。
クラウンハイブリッド ホワイトパールクリスタルシャイン別途¥37,800

トヨタのホワイト系の色の定番【ホワイトパールクリスタルシャイン】です。
光沢のある白系のボディカラーはランキングでも1位にあり、中古車市場でも常に人気の色で買取価格が20%近く上がるなど人気・実力ともに不動の1位といえる色です。
どんなシチュエーションにも似合い、フォーマルな場所から通勤まで行く場所を限定しない使いやすいクラウンハイブリッドの色です。
クラウンハイブリッド シルバーメタリック

様々な車両に採用されているシルバーメタリックです。
年齢層が高いユーザーが選ぶ率が高く、ボディーの手入れの簡単さや傷が目立ちにくいなどクラウンハイブリッドを簡単にきれいな状態に保ちやすいといった利点があります。
クラウンハイブリッド プレシャスシルバー 別途¥54,000

シルバーメタリックに淡いゴールド系の色が入った色【プレシャスシルバー】です。
淡い色の印象が強く押しの強いクラウンハイブリッドのデザインを優しく包んでくれるような色です。
女性のユーザーが運転しても似合う優しい色のボディカラーです。
クラウンハイブリッド プレシャスガレナ 別途¥54,000

シルバーメタリックに青系の色が配色された新色の【プレシャスガレナ】です。
シルバーメタリック一色よりも爽やかな印象があり、クラウンの重厚感と若いユーザーにも似合う爽やかさが融合した万能な色の一つです。
クラウンハイブリッド ブラック

定番中の定番【ブラック】です。
クラウンハイブリッドの存在感を極限まで高めてくれる深いブラックのボディカラーです。
特にフォーマルな場所への使用に似合い、社会的地位の高いユーザーに好まれる色です。
黒系の色はボディの手入れが大変なので購入時にガラスコーティングなどを施工しておくことをオススメします。
クラウンハイブリッド プレシャスブラックパール 別途¥54,000

ブラックに続き人気のある色【プレシャスブラックパール】です。
ベタ塗りの黒ではなくパールが配合されているので、光の角度で生まれる輝くブラックボディはクラウンの重厚感に清潔感まで与えてくれる人気の高い色です。
クラウンハイブリッド ダークブルーマイカ

ランキング7位の【ダークブルーマイカ】です。
旧型から引き継がれているロングセラーの人気色です。無料で選べることもあり他の人とは違うクラウンハイブリッドを演出したいユーザーにはぜひ選んでもらいたいカラーですね!
新型クラウンハイブリッド日本限定カラーは攻めと守りのボディーカラーが人気
旧モデルでも設定があった、ジャパンカラーセレクションパッケージですが実際に走っているのをあまり見たことがないから人気がないのではないかと思っていませんか?
ジャパンカラーセレクションパッケージは人気がないのではなく、選ばれているボディカラーに偏りがあります。
実際に走っている姿を見る機会が少ないだけでボディカラーにこだわりがあるユーザーにはいまだに人気のある色なんです。
新型クラウンハイブリッドではより選びやすいボディカラーのラインナップに変更されているので、これから自分好みのクラウンを選びたいユーザーにはより好条件になりました。
クラウンハイブリッド 夜霞(ヨガスミ)ボルドーマイカメタリック 別途¥108,000

クラウンハイブリッドの新色【夜霞】です。
紫色をベースにしていて妖艶なたたずまいはクラウンのボディデザインに良く似合っています。
この記事でもオススメしている、40代から乗って欲しいクラウンの色としてオススメしています!
クラウンハイブリッド 紅(クレナイ)リッチレッドクリスタルシャインガラスフレーク 別途¥108,000

新型クラウンハイブリッド唯一の赤系の色【紅】です。
発色の良い赤色は女性のユーザーによく似合い洋服とコーディネートするかのようにクラウンのボディカラーを選ぶことのできる希少な色です。
クラウンハイブリッド 茜色(アカネイロ)オレンジメタリック 別途¥108,000

クラウンハイブリッドの色の中でもかなりアグレッシブな色【茜色】です。
行動で走っている姿は正直少ないですが、クラウンハイブリッドをよりスポーティーな印象で乗りたいユーザーにはこの茜色一択ではないでしょうか?
クラウンハイブリッド 翡翠(ヒスイ)アルミナジェイドメタリック 別途¥108,000

グレーに近い緑色の特別塗装色【翡翠】です。
走っている姿は極めて稀で、おそらく今回のクラウンで廃色になる可能性が高いので、気になる方は早めの決断が必要になりますよ?
クラウンハイブリッド 碧瑠璃(ヘキルリ)ダークブルーマイカメタリック 別途¥108,000

ジャパンカラーセレクションパッケージの中でも人気の色【碧瑠璃】です。
プリウスのダークブルーマイカと同じ色です。
その人気は高く、『クラウンだからって定番の色は嫌だ!』っというユーザーから支持されている色です。
しかしクラウンハイブリッド標準色のダークブルーマイカの作りが良く出来ているので価格差を考えると、よりプレミアム感を求める方向けと言えるかもしれません。
クラウンハイブリッド 天空(ソラ)ピュアブルーメタリック 別途¥108,000

テレビCMや水素自動車のMIRAIでもイメージカラーとして目にしたことがあるのではないでしょうか?【天空】です。
突き抜けるような晴天の空のようなボディカラーはジャパンカラーセレクションパッケージの中でも人気が高く、夜霞と並んで選ばれている色です。
クラウンハイブリッドのインテリアカラー

クラウンハイブリッドの内装色は
ファブリック、合成皮革、本革、ジャパンカラーセレクションパッケージ専用カラーの3種類から選ぶことが出来ます。
クラウンハイブリッド内装色 ブラック

基本の黒色のファブリックシートです。
手入れの簡単さは1番ですが、クラウンの高級感を楽しむなら下記にある
合成皮革か本革仕様を選ぶユーザーが過半数なのが実態です。
クラウンハイブリッド 内装色 ブラック合成皮革

手入れの簡単さと高級感の良いとこ取りの車内色です。
シートのホールド部分やインパネ周りなどに合成皮革を使っているので
見える部分は高級感があり、人が触る部分は手入れが簡単なファブリックなので毎日クラウンを使うユーザーには最適です。
クラウンハイブリッド 内装色 ホワイト本革

ホワイト本革の内装色です。
高級感と清潔感は1番です。しかし汚れがとにかく目立ちやすく、マメな手入れをしていても3年も使用すると黒ずみが目立つようになるのがデメリットではないでしょうか?
クラウンハイブリッド内装色 ブラック&テラロッサ 合成皮革

車内にもオシャレな色を選びたいユーザーにはコチラのコンビシートです。
テラロッサとはイタリア語で【赤い土】を意味しており、高級感と落ち着きのある赤色は長時間運転していても疲れにくい色をしています。
クラウンハイブリッド内装色 ニュートラルベージュ

クラウンハイブリッドの基本内装色です。
日本車の基本の内装色ベージュ色はクセがなくどんな世代のユーザーにも受け入れやすい色です。
クラウンハイブリッド日本限定内装色の紹介
ジャパンカラーセレクションパッケージでしか選ぶことの出来ない内装色です。
シート全体の色を変えるのではなく、ポイントで色を入れることでクセのないスマートな内装色となっています。
クラウンハイブリッド ジャパンカラーセレクションパッケージ 赤

赤色の内装色は紅との相性がよく、車の内と外の色を合わせることで統一感が生まれよりクラウンの印象を引き締めてくれます。
クラウンハイブリッド ジャパンカラーセレクションパッケージ 青

青の内装色は碧瑠璃や天空との相性がよく、クラウンの車内をスポーティーな印象にしてくれます。
全面的に青色を使っているわけではないので、あくまでもオシャレの一つとして選びやすいカラーと言えますね。
クラウンハイブリッド ジャパンカラーセレクションパッケージ こがね

ジャパンカラーセレクションパッケージで選べる内装色でもっとも高級感のある色【こがね】です。
薄い茶色系の色はブラックの内装色と相性がよく、白系や黒系のボディカラーとの相性がとてもいいですね。
車の下取りで新車はもっと安く買える!
家にいながら下取り車の査定額を調べてアップさせたい、、、!!
新車が欲しいけど予算がとちょっと足りない、、、
車の予算を親族に借りるのはチョット、、、
ディーラーの下取り査定って安いって聞くし、、、
こんな悩みお持ちではないですか?
その時間とってももったいないですよ!?ネットで無料の自動車査定を知っていますか?
自宅にいながらディーラーよりも高い査定額が期待できて新車購入の頭金が簡単にアップします!あなたの愛車を全国で買い取りたい人に見てもらうので、買取価格の競争が起きて値段がグンッと上がる仕組みなんです!
査定は無料!来店不要で電話一本で完結です!